はてなすび

スマブラが大好きな社会人のブログです。仕事の話とかもちょろっと。スマブラforWiiU,DX,Specialの記事を書きます。

日本のゲーム事情

http://challesoku.jp/2016/05/24/tuinterview/

 

上の記事読んで。

aMSaさんがツイートしてたのを今日の昼休みに発見して、興味深く読んでました。

Vaysethから週末色んな話聞いたのも大きくて記事にしました。

一般的に考えられている原因を筋道立てて否定してから、自分の考えを述べているので

グッときますね。

以下各項目に関して思ったこと。

 

・PC普及率が低いから日本でEスポーツが流行らない。

書いてある通り、持っててもスマホのゲームにみんな行っちゃうと考えるのが

正解っぽいですよね。スマホはポチポチしてるだけで手軽に始められて

ちょっと課金すれば充足感が得られる。暇つぶしに最適です。

逆に言うと、暇つぶし程度にしか、ゲームを捉えてない人が大多数なんですよね。。残念ながら。

スポーツみたいにこのゲームを観戦する!とかプレイするっていう考えの人はほんとに少数派だと思います。

僕はApex2010の頃から海外と日本の闘いってこんなに面白い、熱狂的なものなのかとのめりこみました。

その時の海外大会で日本人が戦うのを見る感覚は、WBC第一回大会と同じでした。

当時ワンセグで昼間駅のホームで中学生同士で見てて、知らないおっさんが勝ってる?とか話しかけてきたのを

よく覚えています。

話がそれましたが、スマホゲーやソシャゲーがなくなったからといって、eスポーツに人が集まるとは

あまり考えてないです。その理由は記事の他の所にも書いてあります。

浅いスマホゲーとかソシャゲーに人が流れて僕はあまり好きではないんですが、、

 

・そもそも日本人はあまり競技が好きではない

まあそういう考え方もあるかなーと。Wカップの時サッカーが盛り上がるのは、みんななんだかんだ日本が好きで

他の国は負けてほしくない!って気持ちがあるから盛り上がるんじゃないでしょうか。

競技、相手を打ち負かしたりするようなものを好む国民性というのはそこまでないかもしれませんが、

日本vs世界ならまだまだ盛り上がるのではないでしょうか。

古来より日本にも剣道とか将棋やら囲碁があるので、戦略性ゲームが流行る要素は

十分にあります。というかハースストーンは多分もう結構流行ってる感じがします。

オンラインでも十分盛り上がるのがポイントですね。

もうkoronekoさんがプロになったそうですし。

 

koronekoさんの記事

 

OCEANがチラッって言ってたけど、nikoniko全盛 大体2009から2012?の時に

もっとLOLやらCODやらをプッシュできていれば、事態は違ったかも…

M2KvsBroodやらMikenekovsAlly、OtorivsSalemを生で見てた人がどれだけいたのかって話ですよ。

スマブラの配信今やっても凄い見てくれる人いるし、昔からこうだったらなあああと思うときりがない。

まあいまどんどん広まって行っていてこの流れは継続させたいところですね。

人が少ないゲームに未来はないです。

結論としては、この理由はあまり説得的でないと思いました。

 

・ゲームは遊びという刷り込み

 こっちのほうは納得できますね。

ゲーム脳とかいうわけわからん概念とか、ゲームと学校の成績の相関関係とかをきになさる

親御さんは数多く存在すると思います。ゲームはスポーツと違って悪い遊びで、時間を無駄にするだけだ、と。

スマブラのオフやってると決してそんなこと思わないです。

高校生、あるいは中学生の子ともオフしたりしましたが、彼らにとって大学生や社会人と一緒に遊ぶというのは

なかなかできない体験のはずです。

オフ大会を主催しようとして、門前払いに近いもの食らったり、まるで相手に

されなかったりというのもよく聞きます。これにはゲーム=何か悪いものという

考えが確かにあるのだと思います。これがロボットの研究発表会、かるた大会等なら

問題なく開けそうですよね。

つまり、この話の奥に、日本の財産を持っている層、中高年層の中でゲームに対して

そういうイメージを持っている方が多いという問題があると僕は思ってます。いまや少子高齢化で若い人より中年の人のほうがはるかに人数多いです。僕もどんなもんだろと思って調べてみたら、少ないと思ってましたが予想以上でした。

 

参考:人口ピラミッド

 

探してもなかなかいいの見つからなかったので2010年のものを。

2010年でもこれです。

この年代の人たちがこれからゲーム始めてくれる可能性は低いです。

でも自分の子供が頑張ってやってるのかってなったら見てくれるとは思います。

にえとのプロのお父さんやあーすさんの親御さんなんかそうですよね。

悪いイメージは持っていない、むしろいいイメージを持っていると思います。

そういう感じでプレイする側の僕らがアピールとはいわないですが、悪いイメージをもたれないようにするよう

努力しないといけないですね。

スマバトでゴミを出さないようにする、ガムが禁止されているなどがその例です。

だから会場側と頑張って折衝してる主催側の言う事は必ず聞いてあげて、守って欲しいです。

 言い方汚いですが、お金や権利を握っているのは僕らより年代が上の方々なので

なるべく力を貸してもらえるようになっていけたらとても嬉しいですね。

もし仮に、スマブラプレイヤーが逮捕されたりしたら凄い悪いイメージ付きます。

オフ大会では何か悪い取引やってるんじゃないかとかね。

そんな事実は全くないです。

 

・日本の流行、文化を作り出す世代が若い10代後半、20代後半までの若い女性に偏っている

 

ツムツムやらパズドラはそうなんですかね?これはピンとこなかった。

僕自身がスマブラばっかやってて、世の中の流行知らないのも大きいんですが…

テレビCMが若い女性向けが多いとか考えたら実はそうなんですかね~~

世の中の意外な事実。

 

後述されてる容姿がよいゲーマーの効果は、こないだのにえとのさんが出てたテレビ番組でも

うかがい知れますね。

 

 

・動画勢にも優しいゲームを

 

前Abadanngoさんが同じ事をブログで言及してたような、、動画勢のおかげでゲームが盛り上がるって話ですね。

読み合いは深くあるべきですが、見てて分かりやすいかどうかも非常に重要です。

このキャラかっこいい、可愛いとかも大事ですね。

その点スマブラはルールが単純明快なので良いかも。

みんなが知ってるキャラクターなのもグッド。

 

このTCGの記事でも同じようなことかいてますね。