はてなすび

スマブラが大好きな社会人のブログです。仕事の話とかもちょろっと。スマブラforWiiU,DX,Specialの記事を書きます。

【書評】羊と鋼の森 宮下奈都

f:id:nasubisb:20181023112102j:image

 

クロさん(@_kuro258)にWishlistからプレゼントして頂いたので、書評にしてみました。

 

 

目次

 

あらすじ どんな本なのか

 

 舞台は北海道で、新米調律師の外村が調律を通して、職場の先輩、顧客、ピアノと関わりながら成長する様が描かれています。外村の主観で語られる一人称の小説で、彼が真摯に調律に取り組んでいるのがよく伝わってきて、感情移入がしやすいです。

森とは、現代語で言うところの「沼」のような使われ方も本書ではしていて、どうやって調律という深い深い「森」に入っていき、そこでどう生きていくのかについてが、全編に渡ってのテーマになっています。

wikipediaの引用はこちら。

 

羊と鋼の森 - Wikipedia 

より引用。調律師のお話です。

外村は、高校2年の2学期のある日の放課後、体育館に置かれているグランドピアノ調律師調律するのを偶然目の当たりにする。そのことがきっかけとなり、外村は生まれてはじめて北海道を出て、本州にある調律師養成のための専門学校で2年間、調律の技術を学んだ。そして、北海道に戻り、江藤楽器という楽器店に就職する。入社して5か月が過ぎた秋のある日、ふたごの姉妹の住む家で柳が行う調律に同行する。入社2年目のある日、板鳥が行う一流ピアニストのコンサートの調律に同行する。” 直木賞候補、2016年本屋大賞受賞。

主たる登場人物としては、

柳 気さくな7つ上の先輩、具体的で感覚的な例え話が好き

秋野 感じの悪い職場のおっさん、元ピアニスト志望

板鳥 主人公が調律の世界に入ろうと思ったきっかけの凄腕調律師

和音と由仁 双子の女子高生ピアニスト

です。どの登場人物も多面的に描かれており、読み進めていくごとに理解が深まっていくのが実感できます。

 

 

作者 宮下奈都

宮下奈都 - Wikipediaより引用。

”宮下 奈都(みやした なつ、1967年[1] - )は日本小説家福井県福井市生まれ[2][3]福井県立高志高等学校卒業[4]上智大学文学部哲学科卒業[5]2004年、3人目の子供を妊娠中に執筆した「静かな雨」が第98回文學界新人賞佳作に入選し、小説家デビュー[6][7]2010年、「よろこびの歌」が第26回坪田譲治文学賞の候補となる[8]2012年、『誰かが足りない』が第9回本屋大賞で第7位を受賞する[9]2013年より1年間、北海道新得町に家族5人で山村留学を経験[10]2016年、『羊と鋼の森』で第154回直木三十五賞候補、第13回本屋大賞受賞。幼い頃に読んだ本で、特に好きだったものは、佐藤さとるだれも知らない小さな国』だという[11]。”

 この作者の小説を読んだのは、初めてなんですが、柔らかい文体で読後は凄く優しくて、明るい気持ちになれました。"誰かが足りない"もポチりました。

 

情景・心理描写の切り替えが的確

良い小説は大体そうなんですが、文章を読むだけで、読み手の脳裏に舞台がありありと浮かび上がってきます。どんなコンサート会場かとか、ピアノが置いてあるのはどんな家なのかとか。羊と鋼の森ではそれに加え、主人公の主観、心情描写との切り替えが非常にスムーズに行われています。

例:「なだらかな山が見えてくる。生まれ育った家から見えていた景色だ。」

「柳さんが音叉を鳴らす。ぴーんと音が鳴って、目の前のピアノのラ音がそれに共鳴する。つながっている、と思う。」

すっと物語に入り込める感じがしてとても好きです。擬音語の使い方も巧みですね。

 

 

エピソード

所々に織り交ぜられるエピソードがすごく良い味を出しています。ゼロから考えた話なのかそうでないかは分からないけど、物語に彩りを与えています。自分の体験だけではなくて、見聞きした話だとかということでしょうけれど、適切に配置して活用出来ているのは素晴らしいの一言です。

 例「その証拠に、ピアノに出会って以来、僕は記憶の中からいくつもの美しいものを発見した。

たとえば、実家にいる頃ときどき祖母が作ってくれたミルク紅茶。小鍋で煮出した紅茶にミルクを足すと、大雨の後濁った川みたいな色になる。鍋の底に魚を隠していそうな、あたたかいミルク紅茶。カップに注がれて渦を巻く液体にしばらく見惚れた。あれは美しかったと思う。」

 

偏屈な秋野さん

職場の先輩で嫌味な秋野さんという人が登場します。ああ、この小説にもこんな人が出てくるんだという気持ちになってしまったけれど、読み進めるにつれて、彼の音楽に対しての向き合い方が伝わってきて、最初の印象と比べたら良くなりました。まあそれでも、「人をじりじり踏みにじる」ようなことは言いたくないですけどね。

  でも秋野さんの言うことは的を射ていて、外村もその発言からヒントを得ています。気に入らない人の言うことだからと初めから何も耳に入れないのではなく、発言だけを客観的に捉えて自分の中で消化して、糧にしていく方が身にはなります。言葉そのままのアイデアではあまり役に立たなくとも、きっかけにして少し角度を変えて考えたら、成果が得られるということはままありますし。

 

努力と才能

 主人公は調律の才能と努力について、という問題に常に向き合っています。どうしたら上達するのか、自分は覚えが悪いのだろうか、など。

「才能っていうのはさ、ものすごく好きだっていう気持ちなんじゃないか。どんなことがあっても、そこから離れられない執念とか、闘志とか、そういうものと似てる何か。」先輩、柳さんのセリフです。

継続は力なりですね。羽生棋士の考え方とよく似ています。

何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、
同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。

羽生善治の名言から努力とは?思わず目が見開く8つの言葉 | FlyHigh!

より引用。

 

スマブラでもどんなに才能があっても、スマブラをプレイし続けない人はいます。そうなると、やり続けているプレイヤーには到底かないません。そう考えると、この考えには合理性があるのかなと思います。

音楽をやりたい

話し方教室に行って、ボーカルをやった時も思ったんですけど、音楽ってやっぱ凄いんですよ。古来から人類が続けてきた営みだけあって、生活が豊かになります。高校生の時ゲーム音楽をピアノで弾いて遊んでたので、もうちょい時間とお金の余裕が出来たらアコースティックピアノ買って、また弾きます。この小説を読んでその気持ちが一層強くなりました。

 

紙の本と電子書籍

 

satoru-takeuchi.hatenablog.com

最近読んだエントリです。紙の本の方がなんか良いんですよね。小説は特に世界に入り込みやすいです。ページをめくる時のワクワク感とスマホだと頻繁に来る通知が何も来ないのが大きいです。一方で、僕もマンガは電子書籍でも良いとは思います。部屋のスペースの関係もあるので。これからは小説は紙の書籍、マンガや評論、エッセイは電子書籍で購入するつもりです。

 

 

僕のWishlistです。本は書評書きますので、送ってもらえたら超喜びます。

 http://amzn.asia/grHBJB6

 

とても素敵な本だったので、万人にオススメできます。ぜひどうぞ!クロさんありがとう。

 

スマバト4U Final オフレポ

f:id:nasubisb:20181022223024j:plain

最後のスマバトでかつ選手として本気で参加できる最後の大会だったので、平日のオフ対戦多めにして臨みました。結構頑張るつもりだったんですけど、結果は予選落ちでBクラス3位でした。あとはつらつらと綴っていきます。

当日朝、頑張って6時半に起きて会場に着いて、準備に励んでました。8時半の時点で30人はいたので、凄い楽でした。電源コード挿して回ってたらモニターがすべて設置されていました。感謝。

道中komorikiriさんと京橋で一緒になって、ひさーしぶりに雑談してました。彼凄いマンガが好きなので、面白いマンガを教えてもらいました。マンガワンだけですけど、プロミス・シンデレラと愛してるって言わなきゃ、死ぬ。がお勧めだそうで、とりあえず読み始めてみたら、確かにそうで、今も通勤時間とかに読んでます、良い。マンガワンのSPライフ、頑張って動画見て結構貯めてたのが面白かった。ヒマチの嬢王最近微妙よねという意見にも共感してもらいました。

予選の前には、最後だしってことで対戦したことないピチさんと抹茶さんとフリー。バキられました。ゆずさんにも。あとはあーすさんとだんけしさんに対戦してもらいました。中々充実してました。

 

以下敬称略です。

予選 ワリオ固定

きしゃクッパ 1-2

かぁびすファルコン 1-2

トイドロヨッシー 2-1

まーファルコン 1-2

ゆうたマック 2-1

アイオンドクマリ 2-1

 

対ファルコン割と自信あったんですけど、復帰阻止できないしすぐ火力取られちゃうしでダメダメでした。悲しみのBクラスへ。

 

https://challonge.com/sumabatofinalB1

けんとリュカロボ ゼロサム 2-0

どっちも1スト取られて中々危なかった。相手の動きに後手後手になってる感じでした。

 

リフコングベヨネッタ ワリオゼロサム 2-0

相手の動き見えてきて、危なげなくて悪くない感じでした。

 

のってぃーゲムオ ワリオ 2-1

1戦目割と処理気味で、2戦目も先行されたんですけど、負けたくねーなモードに入ることが出来て勝ち。上スマ当たらなかったのが良かったですね、結構下投げの%管理してきていやらしかった。最後の下投げのあとジャンプ回避にパッチンできて気持ち良かった。

 

くまーピーチ ワリオ 2-0

大会で当たるのは初。2戦目は確か復帰にオナラ当てて2回崖メテオになってくれて勝ち。機動力おんなじくらいのキャラとやると、ワリオが頼もしく感じる。

 

トイドロヨッシー ワリオゼロサムゼロサム 2-1

1戦目ワリオ出して、やっぱりきつかったので、ゼロサムに変えて勝ち。意外と対ヨッシーしんどいんですよね、ワリオ。相手のほうが空中移動速くてダッシュも速いのと弱から撃墜されるのと空上が嫌。

 

準決勝

tk3シーク 0-2 ワリオ

配信だしワリオで行くか―って思ってたけど、tk3くん強くて無理でした。シークも相当きついです。ベヨネッタクラウドシークリュウはもうどれも等しく辛い。ピチさんとやりたかったし、正直ゼロサムに変えるべきでしたね。

www.youtube.com

動画見ると甘い部分結構あって残念。キレッキレではないなあ。オナラ確定逃してるのよくないし。

 

3決

るりロゼッタ 2-0 ワリオ

大会で当たるのは4回目くらい。空後当てられたのと展開作りが上手くいって勝ち。2戦とも鋭い復帰阻止食らったので結構危なかった。

 

と、いうわけで僕のスマッシュ4はおしまいです!ワリオありがとう。最近スマブラやりこむ中でもうちょっとワリオの深みに行けそうだなって思ってたので、少し名残惜しいのは正直ありますが。結構ネガってたし、弱い部類のキャラだっていうのは事実だと思うけど、使ってて面白い部分はめちゃくちゃありました。オナラがたまっていくときのどうしてやろうか感はすっごい好きです。他の技で先行して90秒 相手50%とかもう最高でした。ワンヒットで倒せるので。始動技がそれなりにあって、そこも面白いポイントです。まあ他にやばいキャラたくさんいるのがこのゲームなんですけどね。

以下箇条書き

・前日先輩の結婚式2次会からの3次会で計ビール2杯とチューハイ2杯、日本酒1.5合飲んだ話をKioskにしたら、そんなんで勝てるわけないやろと凄く怒られた。楽しすぎて羽目を外してしまいました。確かに昼くらいまで二日酔いで頭が痛かった気がする!ウコンの力スーパー飲んだらかなり和らいだので、困った時は是非。お酒は美味しいからいいんです。

・関西勢はもちろん、関東勢や中部勢ともたくさん話せて良かったです。超楽しかった。また皆さんお会いしましょう。ブログ良いって言ってくれる人多すぎてめちゃくちゃ嬉しかったです。これからも書きます!

・HIKARU準優勝 倒したメンツやばすぎて今日最強の男でした。ザクレイくんに負けちゃったのは残念だったけど。彼のドンキーはもう別次元ですね、誰も真似できない。分かりやすいところでいうと撃墜択の通し方・各種スマッシュ・空上と空後での追撃と空下着地、細かいところでいうと上強対空と復帰の繊細さ。努力が成果に出てて凄く良い。新作もこの勢いで突っ走って欲しい。

 

最後に凄く重要な話です。

帰路、Kioskと二人、せっかくだし行ったことないお店に行くかということで住道北口の松屋の2F、白木屋に行きました。凄く後悔しました。

悪いことは言わないので、絶対に行かないほうが良いです。一人1,300円払って、冷凍食品の料理しか出てこないし、かつてないほどサラダはまずいし、極めつけは味噌汁の温度が低くて厚揚げが硬かったことですね。みんながお好み焼きとかきんのぶたに行ってる間、我々は凄まじい時間を過ごしていました。セブンの弁当のほうが間違いなく美味しいです。褒められるところはお冷くらいでした。Kioskは絶賛してました。

教訓として得られたのは、店に入って着席してからでも退席するという択が存在することですね。日曜7時半で一組しかいなかったので察するべきでした。

皆さんも気を付けてくださいね。

 

”カメラを止めるな!”が面白かった!スマブラ実況の笑いについて

f:id:nasubisb:20181005231800p:plain

今大絶賛上映中のホラーコメディ映画、カメラを止めるなを最近見てきました。非常に面白かったです。これと関連して、実況の人が笑いを起こすにはどうしたらいいか考えてみました。

 

カメラを止めるなのあらすじ

 

 公式サイトより引用

とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。​本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に 本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける監督、次々とゾンビ化していく撮影隊の面々。
”37分ワンシーン・ワンカットで描くノンストップ・ゾンビサバイバル!”……を撮ったヤツらの話。

 

 これだけで見るとそこまで面白さが伝わらないのですが、内情を知ると、ああそういうことかと納得できるタイプの計算された笑いが多かったです。詳しいことはぜひ見に行って下さいということで。

人が笑う時とは

意外性を感じた時

実況ではスタイルによるとも思いますが、この種類の笑いは常に狙いたいですね。プレイヤーの面白い行動は拾っていきたいです。例を挙げると、ロボットの下投げは相手を地面にドリルして、見た目がかなりシュールで面白いです。キャラごとのシュールなムーブを覚えておくと役に立つと思います。

 

f:id:nasubisb:20181020095227j:plain

ギャップを感じた時

意外性と似ているんですが、普段クールな人が大喜びしていると、そこにギャップを感じ、笑いにつながる可能性が高いです。クールかどうかは分からないですが、がくとさんが汚物消毒杯で勝った時のPop-offが印象的でした。

 

www.youtube.com

この動画には笑いを取るためのヒントがたくさんありますね。煽り前提の企画だったので、難しさもかなりあったとは思いますが、素晴らしいイベントでした。

 

人から親切にされたとき

この記事の趣旨とは異なりますが、人から声をかけてもらったり親切にされると笑顔になりやすいです。親しみの笑いですね。

ツッコミ

聴き手にギャップや意外性を理解させたり、より強調する技です。 ウメブラ実況でにえとのさんが博多を北海道だと思ってて、なまーたさんに凄い突っ込まれてました。にえとのさん一人ではなく、なまーたさんも居たことがさらなる笑いに繋がりました。にえとのさんが盛り上げるために間違えた可能性はありますね。

www.youtube.com

 

 

まとめ

スマブラ実況に取り入れるには、ボケで意外性やギャップを生み出して、ツッコミの人が拾ってあげましょう。ボケても拾ってくれないと凄く寂しくなります。もしくは、プレイヤーや観衆の面白いムーブは漏れなく拾っていきたいですね。

とにかくカメラを止めるな!が面白かったので是非見に行ってください。(2回目)

 

新卒で入った中小企業を2年で退職して、転職した話

 

f:id:nasubisb:20181011210223p:plain

就職活動の話と、就職と趣味の両立とか、どういう感じに生きていくかというテーマについて書きます。結論は、

スマブラを社会人になってもやりこみ続けたかったら、茶番だと感じていたとしても、就活頑張って、土日祝休みのとこに就職しましょう。就活は就活っていうゲームです。タイム制アイテムあり乱闘みたいなものです。負けても落ち込まなくていいです。できたら1日7時間労働の企業が望ましいです。中々ないですが。

・自分の長所を伸ばそう。動画編集が好きとかゲーム配信、コラ画像作成、音楽編集、ネット・ITリテラシーWikipediaを読み漁る、ネットで必要な情報を収集する、立派な長所です。世の中のおっさん達には出来ない場合が圧倒的に多いです。

 

目次

 

就活 したいことが何もなかった、茶番としか思えなかった

僕は一般的な大学生と同じで大学3回生の12月から流されるように就職活動を迎え、なんとなく大企業や学内の説明会に来ていた企業にエントリーシートを提出し、やる気なく面接に向かっていました。就職に対して拘束されるとかスマブラ出来る時間が減るとマイナスのイメージしかなかったです。楽しそうに仕事をしている人の話をしっかり聞くことが出来なかったことも要因としてあります。こんな気持ちの持ちようなので、面接対策などするはずもなく、1年目の就活では20社面接に行って、2次面接に進むことが出来たのは一社もありませんでした。相手の期待に応え、印象に残るようなはきはきとした喋り方ができなかったのも原因です。京都大学法学部在籍だったのでエントリーシートは一応7,8割くらいは通りましたが。

 そもそもみんな一様に黒いリクルートスーツを着て、説明会に参加するあの行為が馬鹿げているとしか思えなかったです。6月になって暑いのにネクタイとスーツをなぜか着用しないといけないし。

 今だったら多少わかるんですけど、僕みたいなやる気のない人間を振るい落とすためのシステムでもあったんですよね。入社前にやる気がなかったら、入社してから会社のために働いてくれないだろうという理屈です。採用活動にも多大なコストがかかるので…まあ就活のシステム自体が凄い非効率という話はよく聞くので、徐々に昔みたいなリクルーター制や青田刈りにシフトしていくかもしれませんが、これはまた別のお話。

ちょっと考えたら分かるんですが、いくら馬鹿馬鹿しいシステムでも、それに則って世の中が動いているならば、従わないとさすがに普通には生きていけないです。今一般企業に就職せずに、スマブラと何かしらの両輪で生きていっている人達は素直に凄くて、勇気があると思います。今僕はインフラ関連企業に勤めているんですが、やっぱり世の中から恒常的に需要があって求められているというのは非常に心強いです。Esports関連を全く考えなかったのも、将来の安定性を考慮したからです。

 就活の時に、したいことが何もなかったというのは、いわゆる自己分析を行ったときに、何も見えてこなかったし分からなかったということです。ぼんやりと人の役に立ちたいなーとだけ思ってました。やる気がなかったので、こんな感じで具体性に欠けてました。9割の就活生は本当にやりたいことがないみたいですけどね。この話はまた後程。

 したいことがなかったので、ほぼ年間休日のところしか見てなかったです。後は関西に残りたいっていうのがあったので、全国転勤ありと東京勤務のところは自動的に選択肢から外しました。それでもまだたくさん会社はあるんですけどね。例えば、京都だけに絞っても数多く存在します。

 

なんとなくで就職 最初の企業は結局人柄だけで決めた

留年して再度就活。実質就職留年みたいなものでした。でもこの一年はたっぷりスマブラできて、僕の人生にとってはとても貴重な時間でした。親には感謝しかないです。

 1年目と比べると、就活にはかなり精を出しました。働いたことがなかったので、何がやりたいのかについては、結局最後まで具体的なイメージを持つことが出来ませんでした。でも実際のところ、働いたことがないのに、やりたいことなんて決まらないです。そんな中でなんとか関西の中小企業二社に内定を頂いて、そのうちの一社に決めました。正直京大出てなかったらと思うとゾッとしますね。決め手は社内の人間関係が上手くいきそうだと感じたことです。でも年間休日は100-107日でした。従業員数は60-150くらい。この数字は世の中的には普通くらいらしいですけど、実際働いてみるとめっちゃきついです。特に休日にやりたい他のことや趣味があると、よっぽどその仕事が好きじゃないと無理です。月平均で土曜出勤が1.5回くらいあるイメージで、2年働いた中でスマバトを欠場したことも5回以上ありました。あれはかなり辛かったですね。年間休日に関しては厚生労働省のリンク7pを参考にどうぞ。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/17/dl/gaikyou.pdf

 

就活の最後はフィーリングだという言説に惑わされて、決めてしまったなあとは思います。が、人柄の良い方が多い会社だったので、日々過ごしていて不快な思いをすることはほとんどなかったです。営業ではなく管理部門だったので、業務上のストレスはそれほどなかったのもありますけど。

 

休みが少ない!転職!仕事について真剣に考え始める

 そんな折、あまりにも休みが少なくて、好きな事が出来ないなと感じ、転職サイトに登録しました。そしたらエージェント*1から一度会ってみませんかという電話が毎日かかってきて、一度会うことにしました。それから転職活動が始まり、1か月程度で転職先が決まりました。受けたのは一社だけでそこが現在の勤務先です。

 この転職活動が今後の生き方を考える良い契機になりました。具体的には、転職エージェントに僕が現在担当している業務のレベルの低さを指摘されました。それしかやらせてもらえてないの?と。事務のパートの人がやるようなことだと。一社目では経理を担当していたのですが、2年間領収書切ったり、請求書を印刷したり、売上データ取り込んだり、Excelのデータ整理をしていました。自分ではそれなりに仕事をこなしているつもりでしたが、確かに他の大企業に就職した同期たちと比べると、しょぼいことしてるなというのはひしひしと感じました。一応簿記二級は取得しましたが。

 方針としては、2年間経理っぽいことをやってきて、そこまで嫌ではなく、他にやりたいこともないのだから、とりあえず続けてみるということにしました。営業も専門知識があって、仕事を取ってきて、かっこいいなという憧れはあったのですが、エージェントに僕の他者に対する説明や気遣いなどのコミュニケーション能力不足を指摘され、それだったら経理で続けていこうという方向性に定まりました。もし営業が辛くて、途中で挫けちゃったら、キャリアに一貫性がなくなってしまうという懸念も理由にありました。

 

 

新卒採用について

就活のやりたいことについて。セミナーで聞いた話だと、9割の就活生は本当にやりたいことが定まっていないので、できること(これまでの経験、具体的エピソードをもとに導き出す) をベースにこんな仕事が自分にはできるんじゃないかという体で就職活動を行ったら良いそうです。僕の話だと、

・とにかく文字を読んだり、新しい知識を入れることが好き(wikipediaを読み漁る傾向がある方なら共感して頂けるかと)

・法学部のゼミで年金制度や課税基準、実現主義について学んだ時充実感があった

・数学が好き 答えが明快かつ論理的に一つに定まること、様々な解法があることが良かった。

 

これらのことを総合して考えると、向いている仕事は経理職や税理士やら司法書士、もしくはプログラミングだったなーと今だと思います。法学部の中では、周囲と比較すると弁護士になるほど頭は良くなかったし法律が好きでもなかったので、在学中に法曹の道は諦めてました。働き始めてからは、税金や会計が凄い面白いなーって思ってます。なので、その方面の専門知識を深めていくつもりです。このことに気が付いたのはつい最近なので、学生のうちに無理にやりたいことを見つけなくて良いです。

 ただ、やっぱり新卒採用って大企業に入るチャンスで、転職だと中々大企業に入るのは難しいんですよね。実力がシビアに問われるので。新卒だとポテンシャル採用してもらえます。なんで、ある種のゲームだと思ってとりあえずやってみるかくらいのノリで就活して欲しいです。ES添削、面接対策とか無料で利用できるサービスがいっぱい転がってるので活用して下さい。大学のキャリア相談センター、リクルートハローワーク等いくらでもあります。ゲームにはゲームなりの勝ち方があります。

 逆に大企業から中小企業に入るのは、昨今は好景気と少子化の煽りを受けて人手不足なので、比較的易しいです。必ず上場企業とは言わないので、新卒ではある程度の規模*2以上の企業に入るのをお勧めします。一概には言えないですが、基本的には働きやすさが変わります。人数が多い企業ほど、人が長く働いてくれるように工夫しています。人の出入りが激しいとあまり当てはまらないですが。具体的には、人事制度や福利厚生、給与ですね。給与に関しては、スキルにもよりますが中小企業でももらえるとこはもらえます。

大企業も転職活動の折に何社か書類を出したんですが、スキル不足が原因でほとんど書類で落とされました。スキル不足なのは、中小企業だからというわけではなく、僕の仕事への向かい方のせいというのが大きいです。向上心をほぼ全くアピールしなかったので。仕事できるようになってやる!という気概をお持ちの方は、よほど就労環境が劣悪でなければ、成長できます。

 

仕事と今後について

 仕事について前向きになることができたのは

1.頑張って結果を出し続けたら周囲の人に評価される。

2.経理の仕事は努力した分が如実に成果に現れる。

3.意外と絶望して働いている人は少ない、楽しそうに仕事をする人もいる。

の3点が要因でした。1の要因がやっぱり一番大きいですね。とても嬉しいです。評価されると、周りの人と仲良くなれて友人に会いに行く感覚で会社に行けるようになったので、大分気が楽でした。結果を出し続けるのレベル感に関しても、オフ大会予選突破安定、8人中4人抜けくらいのイメージです。ちゃんとやることやってたらまず大丈夫です。最初半年くらいは新人だからっていう免罪符をもらえますし。

 今後は近所に学生がいっぱいいて、会社帰りにふらっとオフに行くこともできるので、仕事の勉強もしつつ、スマブラもしつつって感じで生きていきます。

 

 

*1:転職エージェントで検索してみてください

*2:中小企業に分類される資本金3億円以下、従業員数300名以下でも働きやすい企業は数多く存在します。大企業よりかはそういう企業のほうが競争率が低く、穴場ではあります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD

 

The Big House8 結果まとめ スマブラ4&スマブラDX

2018/10/5-7に行われたThe Big House8の結果と活躍したプレイヤーyetiとBananasの紹介記事です。

 

TBH前の紹介記事はこちら

TheBigHouse8 プレイヤー紹介 スマブラ4&Melee - はてなすび

 

f:id:nasubisb:20181009232455j:plain

画像は公式Twitterより。

凄いコンボを決めて肩をすくめるESAM。

 

目次

 

スマブラ4

トーナメント表

https://smash.gg/tournament/the-big-house-8/events/wii-u-singles/brackets/416450

 

動画はこちらから

Top8

TBH8 Smash 4 - Liquid' Salem (Bayonetta) Vs. dB | yeti (Toon Link) - Wii U Losers Top 8 - YouTube

それ以外

The Big House 8 LOSERS TOP 12 - EMG | Mistake (Bayonetta) vs SDX (Mewtwo) - YouTube

 

 

 一番強い二人(Cosmos,ESAM)がGFまで残ったという感じでした。それまでの試合でCosmosは撃墜できるところは絶対逃さないし、ESAMは彼にしかできないような復帰阻止とコンボを仕上げてて見ていて非常に面白かったです。LFのESAMが強すぎ。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

The Big House 8 WINNERS TOP 32 - PG | ESAM (Pikachu) vs Runes (Captain Falcon) - YouTube

 

ESAMがやりたい放題してて面白いです。 

 

日本勢の結果一覧

13th:こんぱくと(@46QED)

25th:がくと(gakussbb)

33th:かるぴす(@karupist)

49th:かぁびす(@kirbis_044)

49th:かいデデデ(@kaiddd_)

49th:ギガバス(@Gigabasu)

 

 

yeti(@yetiyana)

今回4位に入賞した新進気鋭のプレイヤー。

Smashwikiによると、ミネソタ州ミネアポリスの20歳の若きロックマントゥーンリンク使い。僕も初めて知りました。ちょうど一週間前に行われたRetro Arena at Level257でNed,8BitMan,Zinotoを下して、2位に入賞しています。GFではElegant相手に3-0でリセット。

 

Retro Arena sGF: dB | Yeti (Mega Man) vs uS | Elegant (Luigi) - YouTube

この大会ではロックマンしか使っていないみたいです。昔の動画を見るとトゥーンやファルコンを使っているので、ロックマンを使い始めたのは比較的最近と思われます。

 

TBH8 Smash 4 - Liquid' Salem (Bayonetta) Vs. dB | yeti (Toon Link) - Wii U Losers Top 8 - YouTube

 

彼のトゥーンリンクですが、横スマッシュの使用回数が多く、ブーメランと爆弾と掴みがかなり特徴的で、掴みの判断が尋常でなく速いです。掴みの後隙を爆弾で少なくするのは面白いです。爆弾の後に攻撃入れられると痛いですが。掴みを振って外したら、被撃墜してしまう局面で相手を撃墜できないのに躊躇なく振れるところはかなり凄いですね。ここまで投げを振るトゥーンリンクは他にいないのでは。しっかり飛び道具で作業に徹しているところもあるのが良いです。爆弾のヒット確認と空上での最大リターンの選択も素晴らしいです。飛び道具と投げでうまく相手を動かせているのが、強さの秘密っぽいですね。爆弾を投げるとき必ずスマッシュ投げかジャンプキャンセル投げ*1で動きを早く見せています。

 

The Big House 8 LOSERS TOP 12 - CLG | Void (Sheik) vs dB | Yeti (Mega Man) - YouTube

VS VoiD 崖周りが非常に的確に見えます。勢いに乗っているプレイヤーらしく、相手の行動が手に取るように分かっているかのようです。

 

 

 

 

 

 

 

スマブラDX

 

 トーナメント表

 

https://smash.gg/tournament/the-big-house-8/events/melee-singles/brackets/416444

 

動画はこちらから

TBH8 SSBM - shoepants (Fox ) Vs. Chelly (Marth ) Smash Melee R1 Pools - B106 WR1 - YouTube

 

 Plupが勝者側1回戦でBananasに敗者側に落とされた後、9回勝利(moky,n0ne,Lucky,La Luna,Swedish Delight,Leffen,Zain,Mang0)してHungryboxと相まみえますが、Hungryboxが凄まじい胆力を見せつけて優勝を手にしました。現最強はこの男です。

www.youtube.com

 Mangoの躍動も僕には嬉しかったですね。

 

 

Bananas(@bananamanlamb)

 テキサス、ダラスの若きアイスクライマー使い、20歳。僕も前の記事書くときに、ランキングで名前を確認していたみたいなんですが、失念しておりました。TBH8ではPlup相手に大金星。その後もHugS、Fictionに勝利します。その後は残念ながら、HungryboxとZainに敗北します。今回の活躍で、次のSmash Summit*2への出場が決定したそうで、今後が非常に楽しみなプレイヤーです。

これまでの戦績を以下で軽く紹介。

Tournament:No Fun Allowed 2 - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

18/2/24開催、5位に入賞。表はSwedish Delight撃破するも、HugSに敗北、裏ではMikeHazeに敗北。

 

Tournament:DreamHack Austin 2018 - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

18/6/3開催、3位に入賞。表はChudatに敗北、裏ではArc,Chudat,MikeHazeを撃破するもLa Lunaに敗北。

Tournament:OpTic Arena - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

18/6/8開催、4位に入賞。n0ne,S2Jを撃破するも表Hungrybox,裏はAbsentPageに敗北しています。

一度敗北した相手にきっちり勝っているのが素晴らしいです。

TBH8 SSBM - shoepants (Fox ) Vs. Chelly (Marth ) Smash Melee R1 Pools - B106 WR1 - YouTube

対Fiction。掴みのタイミングと対の択、対空や下スマが的確。投げキャラはどのシリーズでも根本的なところは変わらないなあと感じました。

DXのアイスクライマー

正直、Xアイクラのイメージで掴みだけで勝ててしまう(Xも別にそんなことないんですが)あまり見ていて面白くないキャラと思っていました。そんなことは全くなくて、DXはジャストガードがXほど強くなく、キャラクターの着地硬直も少ないので、アイクラ相手でもわりかし積極的に攻めに行けます。相方もすぐに倒すことができるし、アイクラ戦も観戦していて凄く面白いです。展開が速いというのは実に素晴らしいです。やっている方が面白いかどうかは分からないですが。台の上にいてもジャンプ絶で掴みに来るのが怖すぎますね。フォックスは絶対有利だと思うんですけど、小技から投げが繋がりやすそうでたまったもんじゃなさそう。普段そこまでDXのプレイヤー達は焦らないんですが、アイクラ戦は焦っているのが凄くよく伝わってきますね。

 アイクラ自体もまだまだ開拓の余地がありそうだと見ていて思いました。絶で凄く滑るのが単純に面白いし、絶しゃがみ*3下スマッシュがかなり強そう。Bananasが強いんですけど、相方がすぐ倒されてしまってもったいないなと感じたシーンが何度かありました。アイクラ戦も熱中して見れそうなので、楽しみが増えました。

 

というわけで、TBH8のまとめでした。

 

*1:アイテム投擲 - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki - アットウィキ 

滑りながらアイテムを投げることができます。ZeRoディディーがジャンプキャンセルアイテムスマッシュ投げから下強をしていますが、あれはバナナをジャストガードできないとガード継続以外の選択肢は下強に引っかかるという仕組みになっています。実質ディディー有利な読み合いですね。

*2:Smash Summit - Liquipedia Smash Wiki

ロサンゼルスで半年に1回のスパンで開催されているスマブラDXの16人のトッププレイヤーたちによる招待制のトーナメントです。10人はトーナメントのオーガナイザー(運営)によって選出され、残りの6名はコミュニティの投票により選ばれます。

*3:【システム仕様詳細】しゃがみ耐性 | 対戦攻略指南 | スマブラDX 対戦攻略指南

スマッシュ攻撃以外、特に空中攻撃は大概しゃがみで耐えて反撃を取ることができるみたいです。

「失敗は上達に必要なこと」スマブラ4トッププレイヤーMr.Rのツイート 2018年5月1日

 この記事は以前に書いたものを移行したものです。

Mr.Rの上達するためには挫折が必要という旨のツイートを意訳するという久々のスマブラの記事です。

f:id:nasubisb:20180501200551j:plain

 

画像はYahoo!SPORTSさんから拝借させて頂きました。

2GGC Civil War Room: VoiD vs. Mr. R

 

画面連打してたらOur policyが読めなくてどっかいった…

 

 目次

 

Mr.Rのプロフィール

Mr.Rは非常に好きなプレイヤーなので経歴を少し。

 

Smasher:Mr.R - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

 

このSmashwikiが一番詳しいです。英語ですが。

Xでは世界最強候補のマルスでした。人によっては世界最強という人もいるでしょう。

Smash4ではVoidと共に、世界最強のシークとして君臨しています。

 

彼の最も印象的なエピソードとしては、2017年1月トランプ政権の政策により、イスラム系?、テロ対策の一環(うろ覚え)として、彼に無期限のアメリ渡航禁止処分が下されます。彼は「たった2ヶ月アメリカでプレイできないだけ?冗談じゃない、その2ヶ月がどれくらい致命的かわからないのか」とツイートし、2GGC;Civil Warを控えていた彼は単身日本での武者修行を行うことを決断します。そして関西・9B宅を中心にCivil Warまで寸暇を惜しんで対戦していました。観光に誘われてもスマブラを優先して断るほどでした。滞在中に出場したHirosuma RevolutionではRonさんに敗北してから、敗者側を駆け上がり、9B選手、まっつん選手、Ron選手を下し、Nietono選手を2度撃破し、見事に優勝を果たしました。

 

昨年11月のMKLeoSagaにて、何度も苦杯を喫してきたZeRoを遂に撃破。

www.youtube.com

 

ZeRoをシークで倒した唯一の人間となりました。

 

最近はメジャー大会には出場してはいないですが、EVO2018には出場してくるでしょう。非常に楽しみですね!!

 Rのツイート

以下、Mr.Rのツイートと僕の訳です。

 

 

スマブラーが自分の敗北を嘆き悲しむ可愛そうなツイートをしているのを最近かなりよく見る。心が壊れるような敗北を数え切れないくらい経験した人向けに、次のツイート以下のことを呟く。」

心が壊れるような敗北を数え切れないくらいって言われるとそんなことあんのかよって思いますけど、R君はそうですよね。

 

 

「もし最も優れたプレイヤーになりたい、上達したいと努力しているのなら、頂点にたどり着くまでにとてもとても多くの失敗の経験をするだろう。その失敗をどのように乗り越えるのかということ次第で、自分の成長速度が全然変わってくる。」

後半the way以下はあんまり原型がないです。大きな役割を果たすとか如何にも和訳っぽいんでやめました。

 

 

 「残念な負け方をした後に悲しくなったりイラつくのは当たり前のことだが、(前述した失敗を乗り越える方法・失敗から学ぶ方法を身につけていれば)自らの技術により信頼をおけて、次のステップへと前進することができる。常に再びチャレンジできるトーナメントはあるのだから」

 

 常に次のトーナメントがあるっていうのは本当に幸せなことですよね。

 「敗北したセットには勝利したセットよりも多く学ぶことがある。敗北したセットから学ぶことを選ぶべきだ。SNSで自分自身を卑下するのではなく。愚痴っていても自分の向上には全く繋がらない。」

 非常に共感できます。

 「もし友人に敗北についてぶちまけることが必要な時があれば、僕個人的にはそうせずに、負けた理由のリストを作ることをオススメする。そうすれば敗北を受け入れやすく、前に進むことが出来る。またこのリストを作っておけば、次回再戦の機会があった時に何を注意するべきか思い出すことが出来る。」

If youで終わってる一文があって、youがまた来るかと思いきや次はI。変則的ですね。

next timeは次の対戦かな~と思いました。

 

 「なぜ負けたかについて僕が言い訳をしてるように見えると考える人がいることはよくよく分かっている。しかし、僕はプレーヤーとして向上できる限り、そういう人たちが僕をどう思うかについては全く気にならない。一競技者として最も重要なことはいつだって強くなる方法を見つけることなのだから。」

 

最後の一文めっちゃ好きですね。

しっかり訳してみると、Mr.Rのスマブラへの情熱がよくわかってとても良かったです。

スマブラDX観戦を楽しむ!①

f:id:nasubisb:20181005224307j:plain

 

 

2018年最後?のMelee(海外でのDXの呼称)ビッグイベント、TheBigHouse8に向けて、DX観戦を楽しむために注目すべき要素を挙げます。細かいテクニックは物凄くたくさんあるのですが、それらについては興味が出てきたら調べる、くらいの認識で良いと思います。見たことがあまりないという人は是非雰囲気で楽しんでいきましょう。

 

スピード感あるキャラの動き・コンボ

スマブラDXを触ったことがある方は多いと思いますが、あそこまでキャラを速く動かしたことがある人はそういないでしょう。目にも留まらぬ速さで次々と技が繰り出され、美しいコンボが始まる。これらを観るだけでも爽快感があります。いつ見ても、あ、それからそれが繋がるんだという発見があって良いです。いくつか動画を紹介しますね。

 

www.youtube.com

 MangoとPlupのマッチアップに焦点を当てた動画。ファルコの鮮やかなコンボがたくさん見れます。空中下のメテオがほんとかっこいい。

 

Zain's Greatest Combos & Plays of 2017 | Melee - YouTube

Zainの昨年のコンボ動画です。マルスもほんと見栄えいいですよね。かっこいい。

ZainはTBHの記事で紹介させて頂きました。そちらもぜひご覧ください。

www.nasubisb.site

 

"The Red Yoshi" - An aMSa Combo Video - YouTube

 日本人で現在世界ランク8位の超強豪プレイヤーaMSaヨッシーのコンボ動画です。aMSaさんのツイートはもはや英語しかないです。

 

twitter.com

 

触ったらほぼ一撃

コンボを見てもらったらわかるんですが、DXでは1ストック落ちるのなんて、ほんの一瞬なんですよね。後はコンボでなくても、遊撃やファルコンは崖際に出されてちょっとこづかれると、撃墜されてしまいます。この辺りのゲームスピードの速さはやはり魅力的ですね。DXは撃墜されてから復帰台から降りるまでも非常に速いです。やはりすぐ展開が動いたほうが見ている側としては、面白いですよね。

 

youtu.be

1分足らずで3ストックなくなってしまいました。 最後は自滅ですが。

 

 

Hungrybox vs Plup - EGLX 2018 - Melee Grand Finals - YouTube

開始から1分ちょいで4ストック消えます。普通に0から撃墜してますね…ベクトル変更すれば、プリンの上投げから眠るが確定しないのですが、トッププレイヤー同士の対戦でもこういうことが起こりうるということで。

 

Hungrybox vs aMSa - Melee Singles: Pool B - Smash Summit 6 - YouTube

このセットでは、1ゲーム平均4分ほどかかっています。時間がかかっているほうですね。プリンの復帰が強いのとヨッシーの復帰がそれなりに強く、体重が重いのがその理由です。Hungryboxの拒否が上手いのもありますね。フォックスとファルコ、ファルコンが絡むと展開が早くて、それ以外は展開の長いゲームになる場合があるという認識でよいかもしれません。

魅力あふれるトッププレイヤー達

どのトッププレイヤーも、何百回とトーナメントに出場し、成績を残し続けています。試合中の鬼気迫る表情に現れています。感極まって喜ぶ姿もとても良いですが、僕が好きなのが、GrandFinal(以下GF)で敗北しても、相手を認め笑顔を浮かべるプレイヤーたちの姿ですね。僕も100人くらいの大会で二回くらいGFに行ったことあるのですが、(いずれも負け)あそこまで行って勝てないのは中々心に来ます。そこで相手を称えられるのは素晴らしいの一言ですね。

 

 

www.youtube.com

新たなチャンピオンの誕生を祝福するHbox。素敵。

 

EVO 2016: [A] Armada Vs. TL | Hungrybox - Melee Grand Finals - YouTube

上で言ったようなのとは真逆の感じの動画です。思い出が美化されている感はありますね、正直。彼がDXにかけている想いを現しています。 

 

[A]rmada (Peach) Vs. C9 Mang0 (Fox) Melee Grand Finals | Evo 2017 - YouTube

表彰式の時もプレイヤー達かっこよすぎる、激戦を終えた後の一時という感じがして好きです。

 

プレイヤー達も魅力的ですが、同時に大会という舞台にも人を惹きつける力がありますね。

 

実況の盛り上がり

実況の人も百戦錬磨で、試合を盛り上げてくれます。日本語だとなお良いのですが、英語でも分かりやすいように、よく耳にする単語やちょっとコアで分かりづらい単語をピックアップしてご紹介します。僕も単語単語でしか聞き取れてないです、一回聞き取れないとそこで止まってしまう。前に挙げたEVOの動画だと、ハウリングが臨場感あって非常に良いですね。

adaptation:適応。2本とられた選手が相手に対応して、3本取り返した場合に使われる。good adaptation等。

another+何か:もう一回その技!?という意味。another down tilt等。

cloud:DXで言う場合はヨッシーストーリーの復帰を助けてくれる雲。

come back:逆転のことを指す。good come bacjkなど。劣勢のプレイヤーが見事に逆転した際に使われる。瞬間火力の高いDXでは起こりやすい。盛り上がり要素の一つ。

 

aMSa's Amazing Comebacks - Super Smash Bros. Melee - YouTube

edgeguard:復帰阻止と崖上がり周りの攻防のこと。Nise edgeguard!という具合に使われることが多い。DXは絶があるため、崖上がりが強いキャラクターが多いので、ほとんどの場合復帰阻止を指す。

knee:ファルコンの空中前攻撃を指す。正式名称はストライキングニー。本当て以外はweak knee.

last hit:お互い後一撃当たったら、試合が終わるという状況のこと。Final game last hit last stock situation(セット最後のゲーム最後のストックでお互い後一撃の状況)のように使われる。DXはいつでも撃墜しうるので、どちらかというとスマブラ4のほうが発生しやすい。Meleeでこの状況になったときは限りなく盛り上がる。以下のリンク参照。

世界のプレイヤーが繰り広げる、手に汗握る名試合の動画を紹介します!【スマブラDX / X / WiiU】 | Smashlog

 

Jigglypuff:プリンの英名。ジギーパフという具合に発音。フォックス、ファルコ、マルス、シーク、ピーチ、ファルコン、ヨッシーピカチュウアイスクライマーはそのまま。

platform:終点以外のステージにある台のこと。

punish:①相手の行動に対して、リスクをつけること。②反撃を取ること。スマブラ英語特有の概念。お仕置きや反撃と思っておいたら間違いないかも。He missed a punish.(反撃に失敗した) Good punish(よいお仕置きだ)

rest:プリンの眠るのこと。何かの技から繋げられれば、0%から撃墜できる吹っ飛ばしの強さを持つ。

shine:フォックスとファルコのリフレクター。発生からすぐに無敵になってジャンプでキャンセルでき、もし当たったら撃墜にもしくは高火力コンボにつなげられるというDX最強の技。

tipper:マルスの横スマッシュ先端を指す場合がほとんど。これをわざわざ言うくらいなので、絶で間合い調節してマルスの横スマ先端っていうのはほんとに難しい、はず。

trade:相打ちのこと。相打ちが起こり、片方が撃墜され片方が生き残った場合にGood trade!と言われることが多い。プリンが眠るで撃墜した後に、復帰台から降りてきた相手に撃墜される場面でも使われる。This is a trade等。

three o:3本先取でどちらかが3本連取した場合に使われる。二本先取の場合はtwo o。What a set!(なんて試合だ!)とも付け足されることも。補足するとgameが1試合1試合を指し、setが2本先取、3本先取単位で見てどちらが勝ったかを指す。

work:動詞として使われることが多く、作用するや繋がるという意味合いの場合が多い。That doesn't work on Hbox.(それはHungryboxには通用しない。) Fair to Dair still works?!(まだ空中前から空中下が繋がるのか?!、こちらはスマッシュ4に多いかも doesn't work で繋がらない)

 

基本技に関しては以下のリンクが詳しいです。

worldsmashrepo.blogspot.com

worldsmashrepo.blogspot.com

 

英和ーアユハさんのブログです。

 

 

 

 

音楽

これは人によってまちまちかも。僕は夢の泉の曲が大好きです。あのステージが出てくるだけでテンションが上がります。数こそ少ないですが、良い曲が揃っています。

 

大会情報をキャッチするには?

日本の大会

スマブラDX 東京近辺の大会情報まとめ | Hey Watch Out!

Home | » MasterHand - スマブラDX 大会

MasterHandは大阪で開催されているスマブラDXの大会です。

 

海外の大会

List of national tournaments - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

このサイトのMeleeのところを見ると、メジャー大会は間違いなくチェックできます。

 

もっと詳しくMeleeを知りたい方向け

www.translationofmelee.com

 

mgn-ssbm.hatenablog.com

http://dx.smashbr0s.com/

こちらは対戦指南なので内容が難しいです。でも奥深く知ることができます。

 

rudolphsumabura.hatenablog.jp

Rudolphさんのブログです。こちらも深い内容が書かれています。

 

次回は、キャラごとの撃墜技について掘り下げていきます。

TheBigHouse8 プレイヤー紹介 スマブラ4&Melee

TheBigHouse8(以下TBH8)に参加する日本勢と海外勢を紹介します。Melee(海外でのスマブラDXの呼称)にも触れます。

 

 

TBHとは?

今年で8回目になるアメリカのデトロイト州で行われるスマブラシリーズオンリーの大きな大会です。スマブラX以外の64,DX,forWiiUが開催されます。

f:id:nasubisb:20180929081350j:plain

 今回の会場であるCobo Centerです。

参加プレイヤー数の比較には以下のリンクがわかりやすいです。

List of national tournaments - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

今年の参加人数は281名。

2016年は777名,2017年は511名参加していたことを考えるとやや少なめです。

SSC2018は1,379名,Shine2018は472名参加なのでなぜか少ないですね。時期的・地理的な問題があるのでしょうか。

 

スマブラ4

日本人プレイヤーを紹介していきます。調べていく途中で気づいたんですが、どうもこの方々仲が良いらしい!おすしさんやHarukiさん、オマエビさんらの大いなる力によって導かれしものたちみたいです。TBHも楽しんで来て欲しいですね。

(追記)

本日10/5行われたLittle Big Houseの成績を追加しました。

タイムシフト

www.twitch.tv

トーナメント

https://smash.gg/tournament/little-big-house-4/events/smash-4-singles/brackets/409862

こんぱくと(@46QED)

f:id:nasubisb:20180929094445j:plain

奈良県在住のミュウツー使い。個人的には抹茶さんと並んで日本のミュウツー2トップです。

ぱくぱくひろば-彼のブログです。

僕の好きな記事はこちら

blog.livedoor.jp

このブログに書いてある通り、相手の行動を見て捌くのが上手いです。特に上強や空上、空後での対空の精度が高く、上強持続当てのヒット確認や空Nのベクトル変更確認も一級品です。

大会の出場回数が異次元で2018年だけで35回出場(Smashrecord調べ)漏れているのもあるので総数は45回程度になるかと思われます。一月平均5回は出ていることになりますね。モチベ―ションの塊です。もちろんコンボ研究にも余念がなく、カリスマ20WFではShogunFOX相手に悪魔のコンボを決めます。

youtu.be

(これアカンやつ)

基本的な立ち回りももちろん強いのですが、追い詰められても、空N上強上スマなど逆転の一手を通すのが非常にうまいです。

 

Little Big Houseでは会場の雰囲気にのまれ、あまり振るわなかった模様。本番では実力を遺憾なく発揮してほしい。

かぁびす(@kirbis_044)

f:id:nasubisb:20180929144358j:plain

plusmash.blog.fc2.com

関西の上位ファルコン使い。最近はニシヤ、くさりかたびら、かぁびすの3人が活躍している印象が強いです。ブログから得た情報では、モンハンやドラクエポケモン好きな一般的なゲーマーでしたが、スマブラXの頃から専門的な知識がそれなりにあり、受験が終わってオフに行くなどしてスマ4に真剣に取り組み始めてから、がっつりはまったという感じですね。

下記は彼のブログ、オススメエントリーです。絵も描ける人でうらやましい…

plusmash.blog.fc2.com

plusmash.blog.fc2.com

plusmash.blog.fc2.com

plusmash.blog.fc2.com

なぜかわかりませんが、スマバト会場で将棋とオセロをしていたようです、ウケる。

しゃち君とも仲が良いのは、僕は知らなかったです。彼の配信で仲良くなったらしいです。配信って素晴らしいね。

www.nasubisb.site

 Little Big HouseではBestNessを倒すも、がくとさんとBlacktwinsにフルセットの末敗北。ベスト8入りと上々の成果を収める。弾みにして、本番も頑張ってほしいです。

かるぴす(@karupist)
 

広島のルイージ使い、ヒロスマのスタッフでもあります。立ち回りで特別な点は

立ちキャンを積極的に取り入れて、ぬるぬる動いているところですね。あとは立ちキャン下スマとか。ガードが割れちゃうやつ。
彼が主催しているオンライン大会ぴっすま 

 レイアウト凝りすぎ!さめきさんが褒めちぎっててすごいです。

 
かいデデデ(@kaiddd_)

 

関東のパックマン使い、かいデデデさん。山吹やHarukiさんと仲が良くて、デデデ使いではない(重要)。

 

clips.twitch.tv

この撃墜は知らなかったです。研究量が素晴らしい。

 

kaiddd.hatenablog.com

https://clips.twitch.tv/BlazingCalmIguanaPraiseIt

音量注意

 

 

kaiddd.hatenablog.com

 

kaiddd.hatenablog.com

文章後半の眼球上スマがすごくよかったです。

 とても愉快な方ですね。文章の表現が僕のツボをおさえてる。そもそもかいデデデというハンドルネームを採用する時点で才能溢れてました。

ギガバス(@Gigabasu)

関東のゲームアンドウォッチ使い。ゲムヲ使いの中だとそんぐんさん、エガポンさんについで3番目でしょう。Abadango、シュウ、Tsu、たけら、keptなど上位プレイヤーを倒したことがあります。

gigabasu.hatenablog.com

 


多くの人がそうだと思うんですが、僕が彼を知ったのはこれが初めてです。この時の実況もすごい好き。横Bを崇拝しているみたいなので、彼が9を決めるところを楽しみにしています。

 

 がくと(@gakussbb)

 

 twitch.tv/uecsmash

上位ネス使いで有名配信プレイヤーがくとさん、ものすごく面白い上にめっちゃ強いです。PKサンダー体当たりが世界一上手い。初めはクールな好青年というイメージだったのに、どうして。

 実は去年もTBH7に参加していました。

 

www.youtube.com

 

Twitterを見る限り本人が公言していないと思ったので、当初はこの記事での言及はなしにしていました。配信では言っていたそうです、最近配信あまり見てなくてすいません。。。今年も活躍が望まれます。

 

Little Big Houseではsmasher1001、かぁびすさん、Maisterを倒すも、ZinotoとDarkShadに負け。日本人では最高順位の4位を獲得。本番にも期待。

海外プレイヤー

主要なプレイヤーとしては、MkLeo,Tweek,Salem,Mistake,Cosmos,Captainzack,VoiD,Elegant,ESAM,SDX,MVD,Vinnie,Darkshad,BestNess,DarkWizzy,K9,Ksev,8BitMan

このうちTweek,Ksev以外は何らかのeスポーツチームに加入しています。

PGRv5*1 のうち13/50が参加と、ほかのメジャー大会と比べると少ないですが、Top10で見ると6名が参加しているので、見ごたえのあるTop8が期待できそうです。

 

Melee

参加人数はなんと1,032名!人数だけ見ると今年で4番目に大きいトーナメントです。

SSBMRank - Liquipedia Smash Wiki

このランキングを参照すると、Top50のプレイヤーのうち33名が参加しています。不参加はArmada(ダブルスのみ出場),Mew2King,aMSa,Crush,IIoD,Syrox,Trif,Captain Smuckers,iBDW,Ice,Captain faceroll,Junebug,2Saint,Slox,Santi,Professor Pro,Medz

aMSaさんの不参加はとても残念です。Top32からかなり熱い勝負が予想されます。

今年最上位入りした2人のプレイヤーをピックアップしてご紹介します。少しでも嗜んでいる方は当然ご存知でしょうが、お付き合い下さい。念のため付記しておくと、僕はDXは友達と遊んだくらいで、着キャンもおぼつきません。観戦しているだけですが、それでもこのゲームはとても面白いです。

PG | Plup

f:id:nasubisb:20180930131024j:plain

画像は Liquipediaより。

フォックス・シーク・(サムス)をいずれも最上位のレベルで操る。

僕の認識では彼が5神入り*2を果たしたのは、Genesis5からという印象だったのですが、EVO2016MangoHungryboxを倒して3位に入賞しています。この当時から一線級のプレイヤーだったんですね。2017年の成績も目覚ましく、メジャートーナメントではベスト6以上の成績のみ残し、敗北した相手も9割が5神でその半分はHungryboxです。G5優勝以後の今年の戦績も凄まじいですね。優勝候補の一人です。

 

 

 かなり意外だったのですが、Plupはオンラインをメインの練習場としているようです。日本でもそうですが、アメリカでもオンライン対戦は重要になりうるんですね。 

www.youtube.com

コンボの派手さこそないものの、堅牢な立ち回りと撃墜の機会を逃さない鋭いプレイングが光ります。

PG | Zain

 

f:id:nasubisb:20180930123255p:plain

画像はPG公式より。

今勢いのあるプレイヤー二人目。

Zain - Liquipedia Smash Wikiを参考に書いていきます。

ヴァージニア出身のマルス単キャラ使い。今年は素晴らしい成績を残していて、SmashSummit6ではGinger,SFAT,Mango,Plupを撃破し、Mew2King(優勝者)Armada(準優勝)にしか負けず、3位入賞。さらにShine2018でMango,Hungrybox(WSF,GF)を下して優勝を決め、一気に名を上げました。

Armadaのこの動画によると、Hungryboxがマルスに負けたのはAPEX2015以来だとか。二人の対戦を見ていると、前投げ横スマが入るし、プリンがしゃがんでいてもなぜかマルスが掴んでいることがあり、むしろプリンが辛そうだなとすら思っていたので、驚きました。Zainのマルスがそれほどまでに極まっているということでしょう。

 

f:id:nasubisb:20180930123036g:plain

プリンのしゃがみ確認からの絶横スマッシュ先端、美麗。

 このレベルで安定するってことはやっぱり見てから行動の安定感が半端ないんですよね。最近それに気づいてDX観戦がより一層楽しくなりました。

 

Zain vs Mang0 - Melee Singles Top 8: Winners' Finals - Shine 2018 - YouTube

 

5神の中だとMangoが一番好きなのでこれを貼っておきます。ファルコのコンボがかっこよすぎる。ほんと破壊的。

 タイムスケジュール、配信先

https://smash.gg/tournament/the-big-house-8/events

上記を参考にしました。日本時間で24時間表記です。

 

f:id:nasubisb:20181005223358p:plain

公式サイトより、画像を引用してスケジュールを修正しました。教えてくれたこげろーさんに感謝。

赤字が修正箇所です。

 

日本時間 Smash4 Singles Melee Singles
10/6(土) 1:00-   Phase1 WaveB
10/6(土) 3:00-   Phase1 WaveC
10/6(土) 5:00- Phase1 WaveD Phase1 WaveD
10/6(土) 7:00- Phase1 WaveE Phase1 WaveE
10/6(土) 9:00- Phase1 WaveF Phase1 WaveF
10/7(日) 5:00- Phase2 WaveJ  
10/7(日) 7:00- Phase2 WaveK Phase2 WaveK
10/7(日) 9:00- Phase2 WaveL Phase2 WaveL
10/7(日) 23:00- Top32 Top64
10/8(日)4:00- Top8  
10/8(日)8:00-   Top8

 

 配信先

https://www.twitch.tv/vgbootcamp

https://www.twitch.tv/evenmatchupgaming

https://www.twitch.tv/unrivaledtournaments


Meleeのダブルスは10/7(日)午前3時からTop8が始まります。
WiiUのダブルスは10/7(日)午前1時からTop8が始まります。 

64は10/7(日)午前5時からTop8が始まります。

Meleeは人数多い分Phase1の組がすごく多かったです。

みどころは日曜の早朝からお昼にかけてと、日曜の深夜から月曜の昼までですね!これだと寝れなくなってしまうので、10/8の朝4時ごろに起きれば、Smash4のTop8には間に合います。無理して23時から見てしまって、Top8を見逃すのは避けたいところですね。3連休だと幸せに海外大会観戦できる~というところで終わります。

*1:Panda Global Gaming(通称PG Esportsチーム)が発表している非公式のスマブラ4のランキング、ZeRoが4期連続1位を獲得した。スプレッドシートは誰が誰に勝ち、負けたかがデータとして参照できるので、資料として良い。PGの公式ホームページPGが北海道地震被災者のために5,000ドル寄付してくれたそうです、感謝。

 PGRv5 Data - Google スプレッドシート

Panda Global Rankings - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

*2:Five Gods - Liquipedia Smash Wikiによると、5神の定義にはかなり議論があるそうです。既に”神”の地位を獲得したという意見もあれば、”5神”は単純に地位を表すものではなく、彼らがトーナメントの上位を独占していた時代の名残だとする意見もあります。かつてはほとんど5神は5神以外には敗北しなかったという結果を見ると納得できます。上記の5神ページを見るとよくわかるんですが、5神以外には負けたとしても1度か2度ですね。Leffenが2015年にM2Kを撃破し、最初に5神全員を倒したプレイヤーになり、Plupは2017年にArmadaを下し、2人目の5神全員を倒したプレイヤーになりました。しかし、二人とも公式?には5神のメンバーではないとされているようです。レベルは5神と変わらないところにあると考えられているようですが。そうすると、やはり”5神”というのは時代の名残であるという意見が強いのでしょうか。

2018年に入ってから明らかに環境が変わっています。PlupのGENESIS5優勝、LeffenのEVO優勝、ZainのShine優勝、そしてArmadaの引退。5神時代が終わり新たな時代に突入したといってもよいでしょう。

NHKラジオの夏休み子ども科学電話相談が面白い!オススメ7選

 

f:id:nasubisb:20180927205250j:plain

偉大な研究者であり、教育者でもある優しくて面白い素晴らしい先生方が、子供たちの質問に答えていくNHKのラジオ番組です。ちなみに冬休みもあります。

 夏休み子ども科学電話相談 - Wikipedia

hachimoto8.hatenablog.com

↑永田美絵先生の声を聴くと、会社に行きたくなくなる、非常に共感できる。

去年の夏からTogetter経由でドハマりして、主に通勤時間で聴き逃し配信にて超熱心に聴いています。7つピックアップしてご紹介します。

 

 

togetter.com

 

 Togetterの影響かどうかはわからないですが、今夏の放送から、夏休み子ども科学電話相談専用ページが作成されました。質問まとめのページでは放送された中で選りすぐりの質問が掲載されています。掲載期間は来年の3月31日まで!

www.nhk.or.jp

 

こちらではすべての質問を参照することができます。先生、分野、日付別でフィルタもかけられます。

www.nhk.or.jp

 

 

目次

AIは人に恋をすることはありますか?

www.nhk.or.jp

女の子の「AIが人に恋をしたらすてきだなって思った」強い。強すぎる。思わず笑顔がこぼれるような一言ですね。恋の定義から始まり、AIに再現可能かどうかという話に繋がります。最終的には、異種間恋愛の話になります。先生方の掛け合いも非常に良いです。山田敦子アナウンサーの声も非常に美しいです。

 こちらの質問もオススメです。

人は何で人を好きになるのですか?

プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる

このページを探すのに上記の質問一覧ページが役立ちます。人間は子孫を残すために、恋をするよう脳がプログラミングされていると言うと、ロマンがないですが、幸せになるためというと素敵ですね。

 

世界は朝からはじまったの?

www.nhk.or.jp

1年生の女の子、詩的ですよね。まず我々には思いつくことができない問いかけです。回答は世界と時間の定義からはじまります。自転と緯度、経度の話に続き、初めの問いに繋がります。最後には物事の始まりと終わりという哲学的な話題へ。

 

 

ヒナはどうして、初めて見たものをお母さんだと思ってしまうのですか?

www.nhk.or.jp

川上先生の子どもに質問して考えさせていくスタイルが好きすぎて、これを紹介しました。最終的には新たな疑問を提示して、研究の可能性もほのめかしてくれます。社会人になっても周りがこれくらい褒めてくれたらなあと思うばかり、現実はそんなに甘くないから自分で自分をほめてますけど。どうも、こんにちは川上でーす!が癖になります。

重さってどうしてあるのですか?

www.nhk.or.jp

質問された瞬間、先生方が苦笑していました。僕はヒッグス粒子を知らなかったんですが、先生方はみな知っていたんでしょうね。小学生相手にヒッグス粒子の講義が始まるぞ、と。

 

なんでハチが集めたものを人間は奪ってしまうのですか?

 

www.nhk.or.jp

 

 

 蜂の立場に立った優しい発想です。ハチは人間より蜜を集めることに秀でているという結論に落ち着きます。ちょくちょく話題に出てくるのですが、必ずしも人間が地球上であらゆることにもっともすぐれた生物ではないということが示唆されます。蜂に感謝。

 

どうして人は生まれてきて死んでいくのですか?

 

www.nhk.or.jp

 

永遠の問いに藤田先生が科学的に答えてくれます。この先生の声、落ち着いたかっこいい声で凄い好きなんですよね。家族のつながりをもう一度考えさせられる質問でした。

宇宙人は悪者なの?

www.nhk.or.jp

 僕も子供のころ、宇宙人は恐怖の対象でした。知らないものとかよく分からないものって怖いです。テレビとか映画の影響もあるとは思いますが、ウルトラマンとか宇宙に住んでいるのはほぼ怪獣というところありますし。

 

 

他にも久留美先生や小林先生が好きです、空いた時間に是非どうぞ。

 

スマブラの感想戦について

f:id:nasubisb:20180926231705j:plain

www.nasubisb.site

先日の京大スマブラ会のイベントで初の試みとして実施されました、
スマブラ4における感想戦について掘り下げていきます。

目次

そもそも感想戦とは?

感想戦 - Wikipedia
引用、本来は将棋用語で対局後の振り返りを指し、最善手を探り実力の向上を目的としています。
スマブラでも同じようにやってみようということで、今回実施されました。

実際にやってみて

実施の方法

2ストック6分で対戦、リプレイを撮り、対戦者と第三者で振り返りという手順で実施しました。
三者を入れることを重要視し、3人1組でグループ分けしました。
中には1ストックに変更したり、3人の組み合わせ全て終えた後で振り返りを行った組もありました。

良かった点

・自分のプレイを見返すことができる
家でも出来るんですが、他の人と一緒に見るということで、違った感想が生まれる可能性があります。

・自分のプレイに対する他のプレイヤーの客観的な意見を聞くことができる。
中々得難い機会でした。対戦中にほかのプレイヤーが考えていることを聞けるのも良かったです。
将棋と同じで最善手を探す手伝いをしてもらえました。

・話し合うことでプレイヤー同士の交流につながる。
コミュニケーションツールとしてのスマブラ、良いです。

考慮すべき点

感想戦のことを考えてしまい、立ち回りが崩れる。
僕はあまり思わなかったですが、こういう参加者もいました。後で見返すことを考えると、動きに影響が出てしまうそうです。大会に出て配信されると必ず動画化されるので、慣れておきたいですね。感想戦という場は少々特殊ですが。

・すぐに対戦が終わってしまい、読み合いの回数が少ない組があった。
1ストックでHIKARU君と対戦していたのですが、2回やって18秒と9秒で試合が終わりました。あれだけ早く終わってしまうとあまり意味がないような気がしますね。立ち回りの考察もあまりできないので。
OCEANと相手が低い%の時に、ロボットの空前差込のリターンが低いという話をしていましたが、そういう話もできるとより良いと思います。
1ストックにするとそういう影響もあるということで。30秒以内で終わったらもう一回試合を行う等対策をしたいですね。


・リプレイ機能の性能
いちいちコレクションの画面まで行ってリプレイを見るのはなかなかめんどくさいです。その手間があったとしても、シーク機能は欲しかった…一番いいのはPCでキャプチャーソフトを使用して、録画か配信して、シークできるようにすることですね。Specialではリプレイ機能が改善されているとよいのですが…

・リプレイを見ずに振り返る
本当に可能なのかと懐疑的でしたが、互いに印象に残った場面について考察出来るので、今では結構ありかもしれないと思っています。撃墜できた場面と撃墜された場面の振り返りは普段から行って、習慣にしておきたいところ。

総括

テレビゲームにおいては、上達するための方法論が古来からの遊戯と比べると確立されていません。スポーツでは、最新技術やデータ分析の導入によって、一昔前とは練習方法が様変わりしていたりしますけど。将棋にかかわらず、他分野の方法論を輸入して試してみることは非常に有意義であると感じました。今後も新しい方法論を考えていけたら!と思います。